身体の●●を放置すると・・・。

季節を問わず多くの人を悩ませている【冷え】❄️
冷えは単に手足が冷たいというだけでなく、【冷えは万病の元】という言葉があるように、「身体・心・肌」に様々なトラブルを引き起こします。
「昔からの体質だから、、、」と考え放置することがどれほど危険なのかを、本日のブログで再確認していただければと思います。

冷えの原因の一つは「血液の巡りの悪さ」です。
血液は常に全身を巡っており、全身の細胞に酸素や栄養素を送っています。
細胞はこれを利用し、タンパク質の合成や分解、代謝を行って生命を維持しています。
この時に「熱」が生まれ。血流によって全身に運ばれることで、身体は温度を保っています🔥
また、代謝によって生まれた老廃物などは、再び血液に乗って運ばれ排出されます。
これが、「健康」な状態なのです。


「冷え」には4つのタイプがあります。

●手足などの末端が冷えるタイプ

食事量が少ない、運動不足などの生活習慣によって交感神経が過剰に働き手先足先の血管が収縮して起こる。
10代~20代に多いと言われている。

●腰からしたの下半身が冷えるタイプ

お尻やふくらはぎの筋肉のコリによる血行不良が原因。
いわゆる「冷えのぼせ」の症状を起こすことも・・・
40代~50代に多いといわれている。

●内臓が冷えているタイプ

交感神経の働きが弱いことが原因でおこるといわれている。
手足は暖かいが、下腹部や二の腕に冷えを感じたりする。

●全身が冷えている低体温タイプ

ストレスや生活習慣の悪化によって、基礎代謝の低下が原因となって起こるといわれている。


【冷えによって起こるトラブル】
●免疫力の低下
●体のだるさ
●むくみ
●くすみ
●生理不順

●生理痛・排卵痛
●不妊
●不眠
●肩こり
●頭痛
●抜け毛
●白髪
●乾燥
●肥満

●便秘
・・・など

私達が「冷え」と呼んでいる状態は、特定の症状や原因があるわけではなく、西洋医学では不定愁訴の一つと捉えられています。
そして、お客様の肌トラブルも「身体の冷え」が原因の方も非常に多いです。
スキンケアだけではなく、身体全体の温活も並行することもとても重要です。

最近では、ナプラでの施術を「フェイシャル」「ボディ」と交互に来店されるお客様や
いつものメニューに「ハーブ浴」や「ホットストーン」をプラスする方も多くなりました。
また、ホームケアでは「生薬配合の入浴剤」「ハーブティー」などを積極的に取り入れたり
お料理に「生姜」「ブラックペッパー」などを入れ、内側から効率よく代謝を上げるという方法を取り入れてらっしゃる方も多くなりました。

身体を温めることは、難しいことではありません。
私たちセラピストと一緒に温活をはじめてみませんか?
お悩みの方は是非ご相談くださいませ。

次回は【冷えへの対処法】をお伝え致します。

このページのトップへ